この記事では「二兎を追う」について解説する。

端的に言えば二兎を追うの意味は「同時に二つのことを成し遂げようとすること」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

日本文学科卒の現役WEBライター、ヒマワリを呼んです。一緒に「二兎を追う」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/ヒマワリ

今回の記事を担当するのは、日本文学科卒で現役WEBライターのヒマワリ。専攻は近代文学だが、古典文学からマンガまで幅広く読んでいる。受験生家庭教師の経験を生かして、慣用句「二兎を追う」についてわかりやすく丁寧に説明していく。

「二兎を追う」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「二兎を追う」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「二兎を追う」の意味は?

二兎を追う」は(にとをおう)と読みます。まずは辞書からの引用で、意味を確かめていきましょう。

1.同時に二つの物事をなしとげようとする。

出典:goo辞書「二兎を追う」

2.同時に二つの物事をねらうと、精力が分散して、かえって一つの目的さえもかなえることが出来ないものだ

出典:新明解国語辞典(三省堂)「二兎を追うものは一兎をも得ず」

二兎を追う」の意味は、二つのことを同時に成し遂げようとすることです。「二兎」は二羽のウサギのことで、「二兎を追う」はどちらのウサギも捕まえようとする様子を表しています。つまり、二つのことを同時にやろうとする様子を、二羽のウサギを追いかけていると例えたというわけです。そして、「二兎を追う」は「二兎を追う者は一兎をも得ず」(にとをおうものは いっとをもえず)と言うことわざの冒頭部分なのですが、「二兎を追う」だけでもよく使われています。このことわざについての説明は、次項の語源の中で詳しく見ていきましょう。

「二兎を追う」の語源は?

では、「二兎を追う」の語源を詳しく見ていきましょう。

先ほども述べましたが「二兎を追う」は「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言うことわざの一部分を使った言葉です。ことわざ全体の意味は「二つのことを同時に成し遂げようとすると、どちらもおろそかになり一つのことすら成功できない」ということ。これはヨーロッパを中心に伝わったことわざで、古代ギリシャ、ローマ時代に起源があるという説もあります。内容は、二羽のうさぎを同時に捕まえようとしても、翻弄されるばかりで結局は逃げられ一羽も捕らえられない、という例えを使った教訓で、つまり、一度に多くの利益を得ようと欲張ってはいけないということです。

このことわざを元にして、複数の利益をいっぺんに得ようとすることを「二兎を追う」と使うようになりました。

\次のページで「「二兎を追う」の使い方・例文」を解説!/

「二兎を追う」の使い方・例文

それでは「二兎を追う」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.あなたと彼女の両方にアプローチして二兎を追うなんて、どちらにもふられて当然だよ。

2.将来のためにと思い、英語検定とファイナンシャルプランナーの勉強を並行してやっていたが、どちらの試験も失敗に終わった。まさに二兎を追う者は一兎をも得ずと言ったところだ。

このように、「二兎を追う」はいっぺんに複数の望みを叶えようとして失敗をしてしまう、と言うシーンで使われます元々のことわざが、失敗を教訓とする意味なので、「二兎を追う」のは良くない事だと言う、たしなめるようなニュアンスが含まれるからでしょう。

ちなみに、昨今ビジネスの場では、「二兎を追う」をあえて良い事として使っているのを見かけます。これは、「二兎を追う」のはハングリー精神の表れであり、悪い事ではないという考え方で、「二兎を追わぬ者は二兎を得られない」と言うように用いられているようです。

「二兎を追う」の類義語は?

image by iStockphoto

「二兎を追う」の類義語には「虻蜂取らず」が挙げられます。

「虻蜂取らず」

虻蜂取らず」は(あぶはちとらず)と読み、「虻も蜂も取れない」と言うことです。これは、蜘蛛が同時に巣にかかった虻と蜂を両方を捕まえようとしているうちに、どちらにも逃げられてしまうと言う様子を表していると考えられています。つまり、欲張って二つの物に手を出すとどちらも手に入らない、と言う教訓で、「二兎を追うものは一兎をも得ず」と同じ意味ですね。

\次のページで「「二兎を追う」の対義語は?」を解説!/

「二兎を追う」の対義語は?

「二兎を追う」の対義語、反対語には「一石二鳥」「一挙両得」が挙げられます。

「一石二鳥」

一石二鳥」は(いっせきにちょう)と読みますが、知る人も多い有名な四字熟語ですね。元々は英語の「Killing two birds with one stone」(一つの石を投げて、二羽の鳥を落とす)を和訳したものだと考えられています。これは、一つの石を投げただけで二羽の鳥に当たり捕らえることが出来た、と言う例えを用いて、一つの行動で二つの利益を得ることを表しているのです。

一石二鳥はとても良く使われる言葉ですから、例文で実際に使い方を確認してみましょう。

レシピの記録代わりに料理ブログを書いているが、ランキング上位に入って書籍でも発売できれば一石二鳥だ。

「一挙両得」

一挙両得」は(いっきょりょうとく)と読みます。この熟語は、一つの行いで複数の利益を得られるという意味です。由来は、中国の故事「戦国策」からと考えられています。この書には、秦の将が王に「兵を一度動かすだけで、利潤と名声の両方が得られます」と、策を進言したと記されていました。そして、この言葉から、「一挙両得」が使われるようになったと言われています。

「二兎を追うものは一兎をも得ず」の英訳は?

image by iStockphoto

最後に「二兎を追う者は一兎をも得ず」の英訳を確認します。このことわざは西洋を起源とするので、英語でも覚えておくと良いでしょう。

\次のページで「「If you run after two hares, you will catch neither.」」を解説!/

「If you run after two hares, you will catch neither.」

If you run after two hares,」までの前半が「二兎を追う者は」の部分です。「hare」は「野兎」という単語で、「run after○○」は「○○を追いかける」と言う意味ですから「二兎を追うならば」と言う意味になります。

そして、後半の「you will catch neither.」が「一兎をも得ず」のセンテンスですね。「neither」が「どちらもない」と言う否定になりますから、「not」をつけないよう注意してください。そして前半が「もし」と言う「If」で始まっていますので、この分は未来を予測する意味で「will」を使います。つまり「どちらも捕まえられないだろう」と言う意味になりますね。

「二兎を追う」を使いこなそう

この記事では「二兎を追う」の意味・使い方・関連語などを説明しました。身近で良く知っている言葉でも、その関連語を覚えていくと知識の幅が広がりますね。今回は対義語として英語が由来の「一石二鳥」を例に挙げましたが、実は同じような表現で「一箭双雕(いっせんそうちょう)」と言う四字熟語があります。こちらは中国語が由来なのですが、一本の矢で二羽の鷹を落とす様子を表していて、意味も一石二鳥と同じです。表現まで類似していて面白いですね。このように、関連語を覚えていく事は知識を増やすのにとても楽しく有効な手立てですから、興味を持ったことはすぐその場で調べていく事をおすすめします。

" /> 【慣用句】「二兎を追う」の意味や使い方は?例文や類語をWebライターがわかりやすく解説! – ページ 2 – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「二兎を追う」の意味や使い方は?例文や類語をWebライターがわかりやすく解説!

「二兎を追う」の使い方・例文

それでは「二兎を追う」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.あなたと彼女の両方にアプローチして二兎を追うなんて、どちらにもふられて当然だよ。

2.将来のためにと思い、英語検定とファイナンシャルプランナーの勉強を並行してやっていたが、どちらの試験も失敗に終わった。まさに二兎を追う者は一兎をも得ずと言ったところだ。

このように、「二兎を追う」はいっぺんに複数の望みを叶えようとして失敗をしてしまう、と言うシーンで使われます元々のことわざが、失敗を教訓とする意味なので、「二兎を追う」のは良くない事だと言う、たしなめるようなニュアンスが含まれるからでしょう。

ちなみに、昨今ビジネスの場では、「二兎を追う」をあえて良い事として使っているのを見かけます。これは、「二兎を追う」のはハングリー精神の表れであり、悪い事ではないという考え方で、「二兎を追わぬ者は二兎を得られない」と言うように用いられているようです。

「二兎を追う」の類義語は?

image by iStockphoto

「二兎を追う」の類義語には「虻蜂取らず」が挙げられます。

「虻蜂取らず」

虻蜂取らず」は(あぶはちとらず)と読み、「虻も蜂も取れない」と言うことです。これは、蜘蛛が同時に巣にかかった虻と蜂を両方を捕まえようとしているうちに、どちらにも逃げられてしまうと言う様子を表していると考えられています。つまり、欲張って二つの物に手を出すとどちらも手に入らない、と言う教訓で、「二兎を追うものは一兎をも得ず」と同じ意味ですね。

\次のページで「「二兎を追う」の対義語は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: