この記事では「影が薄い」について解説する。

端的に言えば影が薄いの意味は「存在感がない」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

記事や小説などの執筆経験が豊富な中低青黄を呼んです。一緒に「影が薄い」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/中低青黄

大学生ライター。大学生活を送る傍ら、PR会社にて記事の添削・校正などを担当。また、高校生の頃から小説をはじめとした書籍を多数通読。小説の執筆や記事の作成なども行っている。

「影が薄い」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「影が薄い」の意味や語源・使い方をご覧いただきましょう。

「影が薄い」の意味は?

「影が薄い」には、次のような意味があります。

  1. 元気がないようすである。命が短いように見える。

  2. その存在が目だたない。印象が弱い。「会社では―・い存在だ」

出典:デジタル大辞泉(小学館)「影が薄い」

この言葉は「存在感の小ささや、生命力の弱さ」を表現している慣用句であると言えます。

これは、あまりいい意味で使われることのない言葉なのではないでしょうか。その場にいるのに存在を認知してもらえない…とても悲しいことです。しかし、漫画や小説ではそれが強みのひとつとして描かれることもしばしばですよね。気づかれないからこそ誰にもバレずに成果を上げられる、そう考えると影の薄さはスキルとも言えるかもしれません。

そんな「影が薄い」という言葉は実際にどのような使われ方をしているのでしょうか。例文なども含めて確認していきましょう。

「影が薄い」の語源は?

まずは「影が薄い」の語源から確認していきましょう。

そのためにはまず「影」について知る必要があります。影はみなさんがご存知の通り、物体が光を当てられた際に当てられた方向と反対側にできる暗い部分のこと。影の形は物体の形や大きさと対応しており、その性質から影はその物体が存在している証明と考えることができます。

そのため、影が薄いということは姿形が薄く見える=「存在が薄い」ととらえることができるのです。ホラー映画などを思い出して見てください。幽霊や死者が影がないものとして描かれているのではないでしょうか。

\次のページで「「影が薄い」の使い方・例文」を解説!/

「影が薄い」の使い方・例文

「影が薄い」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.あのお笑いコンビは、ボケがツッコミに対して影が薄い。
2.タケシくんはネット上では伝説の勇者だが、クラスでは人気がなく、影が薄い。
3.かつての部下が倒れたと聞いて彼の見舞いに行ったら、影が薄くなったような気がして胸が締め付けられた。

例文の1.2と3で別の使い方をしたことにお気づきでしょうか。

1.2では存在感の小ささ、3では生命力の弱さを表しているという違いがあります。一般的に馴染みがあるのは前者の使われ方ではないでしょうか。「あいつ影薄いんだよなー」と言っているのを聞いて、「あいつは死んでしまうのかもしれない」と思うことはまずないでしょう。

そのような意味で言うと、3は限定的な使用例だということにお気づきいただけるかと思います。生命力について言及する用法は基本的に死を意識するような場面でしか用いられないからです。

つまり、「影が薄い」という表現が使用された際、それがどちらの意味であるかを読み解く鍵は「死の存在」だと言えます。それがなく、通常の状況で使われる「影が薄い」は基本的に存在感について言及しているものと解釈しましょう。

「影が薄い」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

「影が薄い」を「存在感がない」や「生命力の感じられない」と言い換えることができるのはもちろんですが、今回はそれ以外に「空気のような」と「儚げな」というふたつの表現を紹介したいと思います。

「空気のような」「儚げな」

空気は無味無臭。私たちはそれを吸ったり吐いたりしていますが、そのことに意識を向けることはあまりありません。しかし、空気がないと私たちは死んでしまいます。そのことから、存在を意識しないけれど大事な存在について言う時に「空気のような」という表現を使うのです。

そして「儚げな」という表現は存在感の希薄さを風流さという魅力に換言した表現だと言えます。恋愛系のサイトで「儚い女子になる」「儚さを出すには」といった記事が度々投稿されることからもプラスな印象の言葉であることがわかりますね。

では、例文からもふたつの表現の違い、「影が薄い」との違いを読み取ってみましょう。

\次のページで「「影が薄い」の対義語は?」を解説!/

「空気のような」

・サラにとって、5年間付き合ってきたジェームスは、もう空気のような存在だ。

「儚げな」

・彼女が時折見せる憂いを帯びた表情はどこか儚げで、目を離せなくなった。

「影が薄い」の対義語は?

「薄い」の反対は「濃い」なので、「影が薄い」の対義語は「影が濃い」だと思ってしまいそうですが、一般的にそのような言葉は使いません。完全なる間違いとは言えませんが、広辞苑にも記載がない以上正式な日本語という観点で言えば誤用となってしまうでしょう。

「影が薄い」の対義語として無難なのは「存在感のある」あるいは「生命力に満ち溢れた」などでしょう。前者は「存在感の小ささ」の意味に、後者は「生命力の弱さ」の意味に対応した対義語です。

「影」を使った表現は他に何があるの?

image by iStockphoto

今回紹介した「影が薄い」。それに関連して、「影」を用いた慣用句をふたつ紹介したいと思います。取り上げるのは「影も形もない」と「影を落とす」。是非併せて覚えてくださいね。

「影も形もない」

「影が薄い」と似たような「影」の使われ方をしている慣用句が「影も形もない」です。「元々そこにあったものが痕跡を残さずなくなっている」という意味合いで使用されます。存在という意味で影が使われているのが「影が薄い」との共通点だと言えますね。

そしてこの慣用句は「跡形もない」と言い換えることもできます。

・つい先日まで家の近くに建っていたスケートリンクは、今では影も形もない。

「影を落とす」

こちらは存在とは異なった「影」の使い方をした慣用句です。「影を落とす」にはふたつの意味があります。ひとつは「ものに光が当たり、影ができる」という影本来の性質の描写としての用途。もうひとつは「影響を及ぼす」という意味です。影が存在ではなく影響として扱われている点が「影が薄い」と異なっていますね。

また、ふたつ目の意味で使われる際は、基本的に悪い意味で使われます。

\次のページで「「影が薄い」を使いこなそう」を解説!/

・高くのぼる太陽が、悔しさのあまりスカートの裾を強く握る少女の前に影を落とした。

・彼の恵まれない家庭環境が、彼の心に暗い影を落とした。

「影が薄い」を使いこなそう

この記事では「影が薄い」の意味・使い方・類語などを説明しました。試験などで意味を間違えないよう注意するのは当たり前ですが、基本的には「影が薄い」は褒める表現ではありませんので、誤った方法で使用しないように気をつけましょう。

" /> 【慣用句】「影が薄い」の意味や使い方は?例文や類語をWebライターがわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「影が薄い」の意味や使い方は?例文や類語をWebライターがわかりやすく解説!

この記事では「影が薄い」について解説する。

端的に言えば影が薄いの意味は「存在感がない」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

記事や小説などの執筆経験が豊富な中低青黄を呼んです。一緒に「影が薄い」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/中低青黄

大学生ライター。大学生活を送る傍ら、PR会社にて記事の添削・校正などを担当。また、高校生の頃から小説をはじめとした書籍を多数通読。小説の執筆や記事の作成なども行っている。

「影が薄い」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「影が薄い」の意味や語源・使い方をご覧いただきましょう。

「影が薄い」の意味は?

「影が薄い」には、次のような意味があります。

  1. 元気がないようすである。命が短いように見える。

  2. その存在が目だたない。印象が弱い。「会社では―・い存在だ」

出典:デジタル大辞泉(小学館)「影が薄い」

この言葉は「存在感の小ささや、生命力の弱さ」を表現している慣用句であると言えます。

これは、あまりいい意味で使われることのない言葉なのではないでしょうか。その場にいるのに存在を認知してもらえない…とても悲しいことです。しかし、漫画や小説ではそれが強みのひとつとして描かれることもしばしばですよね。気づかれないからこそ誰にもバレずに成果を上げられる、そう考えると影の薄さはスキルとも言えるかもしれません。

そんな「影が薄い」という言葉は実際にどのような使われ方をしているのでしょうか。例文なども含めて確認していきましょう。

「影が薄い」の語源は?

まずは「影が薄い」の語源から確認していきましょう。

そのためにはまず「影」について知る必要があります。影はみなさんがご存知の通り、物体が光を当てられた際に当てられた方向と反対側にできる暗い部分のこと。影の形は物体の形や大きさと対応しており、その性質から影はその物体が存在している証明と考えることができます。

そのため、影が薄いということは姿形が薄く見える=「存在が薄い」ととらえることができるのです。ホラー映画などを思い出して見てください。幽霊や死者が影がないものとして描かれているのではないでしょうか。

\次のページで「「影が薄い」の使い方・例文」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: