「心ここに有らず」の英語表現
「心ここに有らず」の英語表現の一つは「one mind is somewhere else」です。
「mind」は「思考」や「考え」のことを表します。「somewhere else」で「どこかほかのところ」という意味があるので、「考えや思考がどこか他のところにある(他のことに集中している)」という意味になるでしょう。
「one」には「心ここに有らず」な状態になっている人が入ります。
それでは例文で考えましょう。
1.Oh, I’m sorry. I did it again…. – Are you OK? Your mind is somewhere else. I’ll help you so please concentrate on it.
あぁ、ごめん。またやってしまった。ー大丈夫か?心ここに有らずだな。一緒にやるから、お願いだから集中してくれ。
2.Jade, could you do Nancy’s work insted of her? I think her mind is somewhere else. I’ll talk with her.
ジェイド、ナンシーの代わりに仕事してあげてくれない?彼女、心ここに有らずだわ。ちょっと話してくる。
3.I’m sorry boss. I’m worried about my mother’s illness. – Oh, that’s why your mind is somewhere else.
ごめんなさい。部長。母の病気のことが気になって。ーそれで、心ここに有らずだったのね。
「one mind is somewhere else」と似たような英語表現・フレーズは?
最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。
似た表現「one mind is not occupied with ~」
言い回しは異なりますが、下記でも「one mind is somewhere else」と同じような意味を表現することができます。
それは、「one mind is not occupied with ~」です。「occupied with~」は「〜に占領される」とか「〜を占める」という意味があります。それで「思考が〜に占領されていない」つまり、当面の物事に集中できていないというニュアンスを伝えることができるのです。
どのように使うか、例文で考えましょう。
\次のページで「「心ここに有らず」を英語で言ってみよう」を解説!/