
この言葉の代表的な英訳は「If you insist」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。
個別指導塾で受験生の指導経験が豊富なライターさとみあゆを呼んです。一緒に「お言葉に甘える」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/さとみあゆ
個別指導塾で多くの受験生を指導してきた経験を持つ。そのノウハウを駆使し、受験生だけでなく社会人にも「使える英語」を伝授する。
「お言葉に甘える」の意味と使い方は?
「お言葉に甘える」は、ビジネスシーンや日常会話、メールなどで便利に使えるフレーズです。
それでは、「お言葉に甘える」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。
「お言葉に甘える」の意味
「お言葉に甘える」には、次のような意味があります。
相手の親切な申し出をそのまま受け入れる。多く、「お言葉に甘えて…」の形で用いる。「お―・えて先に帰らせていただきます」
出典:デジタル大辞泉(小学館)「言葉に甘える」
「お言葉に甘える」の使い方・例文
相手からのオファーを受け入れる時に、ダイレクトに「イエス」というのではなく、ワンクッションを置くように「ではお言葉に甘えて、…」というような使い方をしますね。
次に「お言葉に甘える」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
1.お言葉に甘えて、明日はお休みをいただきます。
2.いつも親切にしていただいるのに、これ以上お言葉に甘えるわけにはまいりません。
3.ありがとうございます。お言葉に甘えて車に同乗させていただきます。
\次のページで「「お言葉に甘える」の英語での表現は?」を解説!/