この記事では「ならば」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「if」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC810点で、留学経験があるライターMoeを呼んです。一緒に「ならば」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/Moe

LA留学の経験から、実践で使えそうな例文を考えることを得意とする。現在、ニュージーランドへのワーホリを計画している。趣味は海外旅行と乗馬。

「ならば」の意味と使い方は?

それでは、「ならば」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「ならば」の意味

「ならば」には、次のような意味があります。「ならば」は「もし」と一緒に使われることが多いです。「ならば」は堅い表現になりますが、カジュアルな表現に言い換えると「それなら」になります。

1.できることならば。それなら。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

「ならば」の使い方・例文

次に「ならば」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.あなたはシンガポールに旅行する予定だと言っていましたね。ならば、私が案内しますよ。
2.もしそれが本当ならば、大変なことになる。
3.あなたはAを選ぶのですか。ならば、私はBを選びます。

\次のページで「「ならば」の英語での表現は?」を解説!/

「ならば」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「ならば」の英語表現

「ならば」は英語で「if」と言います。「if」は学校の授業で習うので、覚えている方は多いでしょう。「if」は条件を提示することができる接続詞です。

「if」と混同しやすい言葉として、「when」があります。「if」と「when」は日本語訳だと同じような訳し方になるため、混乱する方は多いかもしれません。

「if」と「when」の違いは、ものごとが起こる可能性です。「if」は、あることが起こるか分からないことを述べる場合に使います。一方で、「when」はあることが起こる可能性が高い場合に使う言葉です。

1.If you're tired, we can go to cafe.
もし疲れているのならば、カフェに行けるよ。

2.If the train is delayed, I have to leave home early.
もし電車が遅れているのならば、私は家を早く出なければならない。

3.You told me you want to travel to Los Angels. If so, I'll be your tour guide.
あなたはロサンゼルスに旅行したいと言っていたね。ならば、私があなたのツアーガイドになりますよ。

4.If it's true, the situation will get worse.
もしそれが本当ならば、状況はもっと悪くなるだろう。

「if」と似たような英語表現・フレーズは?

最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。

似た表現その1「with」「without」

言い回しは異なりますが、「with」や「without」でも「if」と同じような意味を表現することができます。「with」は「~があれば」という意味で、「without」は「~がなければ」という意味です。これらの言葉と助動詞の過去形を組み合わせることで、「if」と同じような意味になります。

\次のページで「「if」を英語で言ってみよう」を解説!/

1.WIthout action, your situation wouldn't change.
行動がなければ、あなたの状況は変わらないでしょう。

2.Without enough nutritions, it's easy to get irritated and depressed
十分な栄養がなければ、イライラしやすくなったり、落ち込みやすくなったりする。

3.With time, I would read books.
時間があれば、本を読むのに。

4.With money, I would study abroad.
お金があれば、留学をするのに。

「if」を英語で言ってみよう

この記事では「if」の意味・使い方・英訳を説明しました。「if」以外でも「if」を表すことができる言葉は複数あるので、ぜひ使ってみてください。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】「ならば」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – Study-Z
英訳英語

【英語】「ならば」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

この記事では「ならば」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「if」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC810点で、留学経験があるライターMoeを呼んです。一緒に「ならば」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/Moe

LA留学の経験から、実践で使えそうな例文を考えることを得意とする。現在、ニュージーランドへのワーホリを計画している。趣味は海外旅行と乗馬。

「ならば」の意味と使い方は?

それでは、「ならば」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「ならば」の意味

「ならば」には、次のような意味があります。「ならば」は「もし」と一緒に使われることが多いです。「ならば」は堅い表現になりますが、カジュアルな表現に言い換えると「それなら」になります。

1.できることならば。それなら。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

「ならば」の使い方・例文

次に「ならば」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.あなたはシンガポールに旅行する予定だと言っていましたね。ならば、私が案内しますよ。
2.もしそれが本当ならば、大変なことになる。
3.あなたはAを選ぶのですか。ならば、私はBを選びます。

\次のページで「「ならば」の英語での表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: