1.特によいところもないが、悪いところもなくて、平々凡々であることのたとえ。
出典:goo辞典「沈香も焚かず屁もひらず」
「沈香も焚かず屁もひらず」とは、良い所だけではなく、悪いところもないという意味です。簡単に言えば、『平凡』ということですね。人物や生き方に対して使われるケースが多いです。
「沈香」というのは、熱帯地方で生産される良いにおいがする香り木のこと。天然の香料としても用いられていますよ。「沈香も焚かず屁もひらず」は、この沈香の良い香りもしないが、屁(おなら)のような臭くて嫌な臭いもしないという意味を表します。この意味から転じて、良いところも悪いとこもないという意味で使われるようになったのです。
「毒にも薬にもならない」も「沈香も焚かず屁もひらず」も、プラスにもマイナスにもならないという意味では共通しています。しかし、「毒にも薬にもならない」は、「価値がない」や「役に立たない」という意味でした。「沈香も焚かず屁もひらず」は『平凡』という意味です。簡単に言い表した際のニュアンスが違いますので、ポイントとして覚えてみてください。
「毒にも薬にもならない」の対義語は?
「毒にも薬にもならない」の対義語としては、「悪に強ければ善にも強い(あくにつよければぜんにもつよい)」ヴがあります。詳しい意味について見ていきましょう。
「悪に強ければ善にも強い」
「悪に強ければ善にも強い」は、以下のような意味があります。
1.たいへんな悪人ほど、いったん改心すれば非常な善人になるということ。
出典:故事ことわざ辞典「悪に強ければ善にも強い」
「悪に強ければ善にも強い」とは、どんなに悪い事をした悪人でも、改心することによって善人になることを例えた表現です。悪(マイナス)だったものが、善(プラス)になるという変化を表しています。
大きな悪事を企んで実行する人は、もともと芯が強い人が多いと考えられていました。そのため、一度改心すれば善の心を貫き、とても良い人になるという様子が語源と考えられています。簡単に言えば、『中途半端ではない』という事です。
「毒にも薬にもならない」は、プラスにもマイナスにもならない様子を表していました。一方、「悪に強ければ善にも強い」は中途半端ではなく、マイナスがプラスになる様子を表していて、反対の意味を持っています。
「毒にも薬にもならない」の英訳は?
image by iStockphoto
ここからは、「毒にも薬にもならない」の英訳を見ていきましょう。直訳しても日本における意味が通用しないため、「役に立たない」や「価値がない」といった伝えたい意味を考えることがポイントになります。
\次のページで「「have no purpose」」を解説!/