端的に言えば「腹が立つ」の意味は「怒りを感じる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
現役塾講師で文系科目のスペシャリストである「すけろく」を呼んです。一緒に「腹が立つ」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/すけろく
現役文系講師として数多くの生徒を指導している。その豊富な経験を生かし、難解な問題を分かりやすく解説していく。
「腹が立つ」の意味は?
まずは、国語辞典での定義から。「腹が立つ」には、次のような意味があります。
しゃくにさわる。怒りをおさえかねる。
出典:大辞林 第三版(三省堂)「腹が立つ」
国語辞典の定義にある「癪(しゃく)に障(さわ)る」も、かなり難しい表現ですよね。これは、気に入らないことがあり不快に思うことをいいます。
また、怒りを抑えかねるともありますが、これには少々追加で説明が必要でしょう。というのも、日本語において感情とは自分の内側から沸き起こるものだと考えられているからです。
つまり、沸き起こる怒りを自分の理性で抑える、それができないというイメージを持ってください。いずれにしても、腹が立つは「怒りを覚える」という意味でとらえておけば間違いありません。
「腹が立つ」の使い方・例文
「腹が立つ」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
\次のページで「「腹が立つ」の類義語は?」を解説!/