
学校一の物知りとして文化祭に登場したゲストだったが、実はすべてカンペがあることがわかって、片腹痛い気持ちになった。
「笑止千万」
「笑止千万」は、「非常にばかばかしい、とても笑えること」という意味で同義語となる四字熟語です。
「笑止」という漢字から「笑わせるな」という意味を想像させますが、実はそのような意味は持っていません。「笑止」だけでも同じことで、「くだらない、笑える」とあくまで宣言しているだけです。勘違いしやすいポイントかもしれませんね。
また、「笑止千万」には「とても気の毒だ」という意味もあります。こちらはあまり使われることはないでしょうが、念のため押さえておきましょう。
隠居老人が集まって談義していると、大体最後には「最近の若い者は笑止千万」という結論になるらしい。まったく笑止千万な話だ。
「臍で茶を沸かす」の対義語は?
「臍で茶を沸かす」の対義語には、「毒にも薬にもならない」などが考えられます。
「毒にも薬にもならない」
「害にならなず、役にも立ない」という言葉で、「どうでもいい、面白くもなんともない」という意味で対義語としてご紹介します。
「ばかばかしくもないし、役にも立たない」ということだったら「臍で茶を沸かす」ような存在と、はたしてどちらが良いのでしょうか?考えてしまいますね。
彼女はクラスの中で発言も、意思表示すらしない。毒にも薬にもならないとはまさにこのことだ。
\次のページで「「臍で茶を沸かす」の英訳は?」を解説!/