「月下氷人」の対義語は?
「月下氷人」の対義語は見つかりませんでした。「仲立ちをする人」などを指す言葉ですから、反対の意味がないのは当然の事でもありますね。
「go-between」「matchmaker」
「go-between」は「仲介者、仲立ちをする人」を意味する単語。「matchmaker」は「結婚の仲介人、斡旋(あっせん)人」、他にも「試合の組み合わせを決める人」などの意味を持つ単語です。
「仲人」だけでなく、似た働きをする人のことを指すのにも使えます。以下の例文で確認してみてくださいね。
My dad is already nervous because he will act as a go-between for their marriage.
お父さんは、彼らの結婚式の仲人をするということで、もう緊張している。
She seems to play matchmaker, but she is in trouble all the time.
彼女は恋のキューピッド役を演じているつもりのようだが、いつもトラブルを起こしてばかりだ。
「月下氷人」を使いこなそう
この記事では「月下氷人」の意味・使い方・類語などを説明しました。「仲立ちをする人」を意味する単語も、たくさん学ぶことが出来ましたね。
例文解説の項で「情景を表す言葉と間違う」可能性があると述べましたが、古代ではそうした情景と、男女の運命を結び付きを示すロマンティックなシーンは切っても切れないものだったのかもしれませんね。
語源を知ってから読むと、趣の深さがわかる四字熟語です。