端的に言えば「長い目で見る」の意味は「人の成長を見守る」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
教材系のライターを10年経験した梨子なしこ太朗吉を呼んです。一緒に「長い目で見る」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/梨子なしこ太朗吉
本や雑誌を作り続ける文章職人。参考書から音楽誌まで、娯楽と言葉と実用をむすびつけることを自らも楽しみつつ、分かりやすく伝える。
「長い目で見る」の意味は?
「長い目で見る」には、次のような意味があります。
現状だけで判断を下さず、気長に将来を見守る。
出典:goo辞書
体の部分のうち、見るのは「目」ですから、単に「目で見る」だけでは、何も言っていないようなものですが、これに「長い」が加わると、見るのが実は「目」ではなく、「こころ」なのだとわかります。気長な気持ちで人を見るということになりますね。「長い目」というのは「大きな心」という意味でもあります。
「長い目で見る」の語源は?
次に「長い目で見る」の語源を確認しておきましょう。
まず、「見る」というのは、実際に体のうちの「目」で物を見るという意味が基本ですが、それ以上に将来を見通すという意味もあります。予測する、さらには期待する、ということです。この場合、見るのは「目」ではなく、「心で」見るということになります。
もちろん身近な人のことを気にかけるのでしたら、実際に目で見る部分もあるでしょうが、それ以上に、「目をかける」という言葉もあるように、心を尽くす、思いをいたす、という意味になるわけです。
そして「長い」ですが、これは目が長いという意味ではなく、将来の長い間に渡って、ということを表しています。
「長い目でみる」は、「将来の長い間に渡って、気にかけていく、期待していく」ということになるわけです。
\次のページで「「長い目で見る」の使い方・例文」を解説!/