液体中の粉は自然と拡散する?「ブラウン運動」を理系ライターがわかりやすく解説
この記事では、ブラウン運動と分子運動の概略を述べた後両者のを関係を説明します。理系ライターのR175と解説していきます。
ライター/R175
関西のとある国立大の理系出身。学生時代は物理が得意で理科の高校理科の教員免許も持っている。エンジニアの経験があり、教科書の内容に終わらず実際の現象と関連付けて説明するのが得意。
1.液体中での粉の混ざり合い
image by iStockphoto
2.混ざり合う原因は?
image by Study-Z編集部
粉などの微粒子が液体中で勝手に拡散していく原因は何なのでしょうか?それは微粒子間で不規則に起きる「衝突」。
実は微粒子の動きをよく観察すると、1個1個がランダムな方向に運動し、かつ移動していることが分かります。粒がたくさんあると、これらの粒子が互いに「衝突」しますね。さらに、衝突したことで押し出されて移動したり他の粒子にぶつかったりします。このように不規則に衝突が繰り返されることでちょっとずつ微粒子が移動しいくもの。1粒の粒子に着目するとイラストのようなイメージ。どちら向きに移動していくかは決まっていませんが、系内の粒子がみんな同じような動きをすると、粒子の存在範囲がだんだん広がっていきますね。
水の中にコーヒーの粉を入れた場合、粉同士がぶつかり合い徐々に「あまり粉がない部分」にも広がっていきます。1つ1つの粒子が不規則に運動していて、それらが衝突し徐々に拡散していく現象がブラウン運動です。
3.ブラウン運動を阻害する要因例
4.ブラウン運動を推進する要因
\次のページで「温度」を解説!/