この記事では「その上」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「besides」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC810点で、留学経験があるライターMoeを呼んです。一緒に「その上」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/Moe

LA留学の経験から、実践で使えそうな例文を考えることを得意とする。現在、ニュージーランドへのワーホリを計画している。趣味は海外旅行と乗馬。

「その上」の意味と使い方は?

それでは、「その上」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「その上」の意味

「その上」は、次のような意味です。「その上」の類語として、「それに加えて」「さらに」といった言葉があります。

1.前の事柄を受けて、それにさらにある事が付け加わることを表すときに用いる。それに加えて。さらに。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

「その上」の使い方・例文

次に「その上」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.私は寝坊した。その上、電車が遅れていた。
2.彼女は勉強ができます。その上、運動も得意です。
3.私のペットのバディは、待てができる。その上、スキップもできる。

\次のページで「「その上」の英語での表現は?」を解説!/

「その上」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「その上」の英語表現

「その上」は英語で「besides」と言います。カジュアルな表現のため、日常生活でよく聞く表現です。「desides」を使う時は、2つの文をカンマで区切って使います。

1.This horse is very calm, besides, she's good at jumping.
この馬はとても落ち着いた性格をしている。その上、障害馬術が得意だ。

2.She studys psychology, besides, she studys political science.
彼女は心理学を勉強する。その上、政治学も勉強する。

3.I thought it's sunny today, but it's rainy, besides, the thunder starts.
今日は晴れかと思ったのに、雨です。その上、雷も鳴り始めました。

「besides」と似たような英語表現・フレーズは?

最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。

似た表現その1「plus」「what's more」

言い回しは異なりますが、「plus」や「what's more」でも「besides」と同じような意味を表現することができます。これら2つの表現もカジュアルな表現なので、日常生活で使ってみてください。

\次のページで「似た表現その2「moreover」「furthermore」「in addition」」を解説!/

1.My horse, Zoe, suddenly got spooked, plus, she ran away.
私の馬のゾーイは突然驚いた。その上、逃げて行ってしまった。

2.I have Vocaburary test in the mornig, plus, I have grammar test in the afternoon.
私は朝は単語テストがある。その上、午後は文法のテストがある。

3.He doen't like to read a book. What's more, he doesn't like to study.
彼は本を読むのが好きではない。その上、勉強するのも好きではない。

似た表現その2「moreover」「furthermore」「in addition」

「moreover」や「furthermore」「in addition」も「besides」と似たような意味を表す表現です。これら3つの表現はフォーマルな表現のため、ビジネスや論文を書くときなどに仕えます。

1.The disease spread everywhere. Moreover, a big earthquake happened.
その病気はいたるところに広がった。その上、大きな地震が起きた。

2.Our project is behind the schedule. In addition, summer vacation is coming soon.
私たちのプロジェクトはスケジュールより遅れている。その上、もうすぐ夏季休暇になる。

「その上」を英語で言ってみよう

この記事では「その上」の意味・使い方・英訳を説明しました。「その上」を表す英語表現はたくさんあるため、ぜひ覚えてみてくださいね。また、仕事で英語を使う場合は、フォーマルな表現も使えるようにしておくと役に立つでしょう。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】「その上」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – Study-Z
英訳英語

【英語】「その上」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

この記事では「その上」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「besides」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC810点で、留学経験があるライターMoeを呼んです。一緒に「その上」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/Moe

LA留学の経験から、実践で使えそうな例文を考えることを得意とする。現在、ニュージーランドへのワーホリを計画している。趣味は海外旅行と乗馬。

「その上」の意味と使い方は?

それでは、「その上」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「その上」の意味

「その上」は、次のような意味です。「その上」の類語として、「それに加えて」「さらに」といった言葉があります。

1.前の事柄を受けて、それにさらにある事が付け加わることを表すときに用いる。それに加えて。さらに。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

「その上」の使い方・例文

次に「その上」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.私は寝坊した。その上、電車が遅れていた。
2.彼女は勉強ができます。その上、運動も得意です。
3.私のペットのバディは、待てができる。その上、スキップもできる。

\次のページで「「その上」の英語での表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: