例えば、日本の高校物理授業では生徒1人に1台端末を使用したいですと国に提案するとしよう。さて、端末は何台必要になるでしょうか?まさか、全国の高校に聞いて回って物理履修者数を調べるわけにはいかない。
そんな時、論理的な根拠に基づき概算する方法がフェルミ推定です。
ライター/R175
関西のとある国立大の理系出身。学生時代は物理が得意で理科の高校理科の教員免許も持っている。この記事ではサラリーマンの経験を活かして、「フェルミ推定」の実用的な使い方を解説。
1.物理学者「エンリコ・フェルミ」の推定
image by iStockphoto
フェルミ推定の由来になっている物理学者「エンリコ・フェルミ」さん。フェルミ粒子やフェルミ準位といった用語があるように彼は量子力
量子力学と概算は切っても切り離せない
image by Study-Z編集部
2.フェルミ推定の利用
image by iStockphoto
日本全国の物理授業で端末導入
冒頭で述べたように、日本全国の高校物理の授業で生徒1人に1台端末を準備しようとすれば何台の端末が必要になるだろうか?ただし、端末は各校1学年のみ使うものとしましょう。
よく考えれば、センター試験(
\次のページで「高校生の人数推定」を解説!/