この言葉の代表的な英訳は「department store」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC810点で、留学経験があるライターMoeを呼んです。一緒に「デパート」の英訳や使い方を見ていきます。
ライター/Moe
LA留学の経験から、実践で使えそうな例文を考えることを得意とする。現在、ニュージーランドへのワーホリを計画中している。趣味は海外旅行と乗馬。
「デパート」の意味と使い方は?
それでは、「デパート」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。
「デパート」の意味
「デパート」には、次のような意味があります。主に1番目の意味で使われることが多いですね。余談ですが、「デパート」と百貨店は同じ意味です。「デパートメントストア」の日本語名が百貨店になります。
1.《「デパートメントストア」の略》衣食住の全般にわたる多種類の商品を陳列し、主として対面販売を行う、大規模な小売店。百貨店。→総合スーパー
2.(比喩的に)それに関することが数多く集まっているようすや場所。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
「デパート」の使い方・例文
説明するまでもないかもしれませんが、「デパート」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
1.デパートの初売りは、毎年とても混雑する。
2.銀座のデパートには、たくさん外国人の観光客が訪れる。
3.今日はデパートの地下で、美味しいお惣菜を買いたい。
\次のページで「「デパート」の英語での表現は?」を解説!/