「つるつる」の英語表現その3
麺を「つるつる」食べるという意味を英語で表すには、「slurp」を使いましょう。「slurp」は「音を立てて食べる(飲む)、すする」という意味の動詞です。
John slurped his noodles.
ジョンは麺をつるつると食べた。
「つるつる」と似たような英語表現・フレーズは?
最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。
似た表現
たとえば、自動車のタイヤの溝がなくなって「つるつる」または髪の毛を剃って「つるつる」と表現する場合は、「bald」を使います。これは、「髪の毛がない状態」を指す単語ですが、自動車のタイヤにも使われますよ。また、毛を剃るという意味の動詞「shave」を使って、「つるつる」というニュアンスを表現することもできます。
I decided to shave my head completely bald.
髪を全部剃ってつるつるにしようと決めた。
The tires are completely bald. You need to change them.
タイヤがつるつるになっている。交換しなくちゃだめだよ。
Sarah always shaves her legs.
サラはいつも脚の毛を剃ってつるつるにしている。
\次のページで「「つるつる」を英語で言ってみよう」を解説!/