端的に言えば「一目置く」の意味は「敬意を払う」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
現役塾講師で文系科目のスペシャリストである「すけろく」を呼んです。一緒に「一目置く」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/すけろく
現役文系講師として数多くの生徒を指導している。その豊富な経験を生かし、難解な問題を分かりやすく解説していく。
「一目置く」の意味は?
「一目置く」には、次のような意味があります。
自分より優れていることを認めて敬意を払う。一歩譲る。
出典:大辞林 第三版(三省堂)「一目置く」
「一目置く」の「一目」とは、いったい何を意味しているのでしょうか。これは、囲碁にその由来があります。
「目」とは、碁石を置くことのできる場所、つまり碁盤の目のことを表した言葉です。盤上の縦線と横線の交わった場所がこれにあたります。
囲碁の世界では、実力の劣る側が最初に一つ碁石を置いて対戦することがあるそうです。いわゆるハンデを付けて対戦していると理解してください。
そんなわけで、「一目置く」とは自分の方が相手よりも実力が劣っていることを認め敬意を払っている様子を表しているのです。
「一目置く」の使い方・例文
「一目置く」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
\次のページで「「一目置く」の類義語は?違いは?」を解説!/