この記事では「おかげさまで」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「Thanks to 〇〇」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC645点で、現役の英語講師であるライターLilygirlを呼んです。一緒に「おかげさまで」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/Lillygirl

中学時代に苦手だった英語を克服した、現役英語講師。わかりやすく、楽しい解説をモットーにしている。

「おかげさまで」の意味と使い方は?

それでは、「おかげさまで」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。仕事をしたり、ご近所付き合いが増えたりすると、「おかげさまで」と言う言葉を耳にする機会も多くなりますね。

「おかげさまで」の意味

「おかげさまで」には、次のような意味があります。

1.他人から受けた助力や親切に対して感謝の意を込めていう語。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「おかげさまで」

「おかげさまで」の使い方・例文

次に「おかげさまで」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.ご無沙汰してます。お元気ですか?ーおかげさまで。
2.たくさんのご支援ありがとうございました。おかげさまで、式は大成功でした。
3.  いつもお世話になっています。おかげさまで、いつも楽しくお仕事させていただいています。

\次のページで「「おかげさまで」の英語での表現は?」を解説!/

「おかげさまで」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「おかげさまで」の英語表現

「おかげさまで」と言う言葉は「thanks to 〇〇」で表すことができます。

日本語と違い、英語では感謝をストレートに伝える表現が多いです。

おかげさまで、元気です」などと表現するときは、「Thank you」で表すこともできるでしょう。

例文で考えてみましょう。

1.Hi, long time no see. How are you?- I'm doing good. Thank you.
こんにちは、お久しぶりだね。元気にしてた?ーはい。元気ですよ。おかげさまで。

2.Thanks to you, I could finish my homework. 
おかげさまで、宿題が終わったよ。

3.Thanks to him, I had a nice time yesterday.
彼のおかげで、昨日はとってもいい時間を過ごせたよ。

「Thanks to ○○」と似たような英語表現・フレーズは?

最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。

似た表現その1「I owe it to 〇〇 that~」

言い回しは異なりますが、下記でも「Thanks to 〇〇」と同じような意味を表現することができます。

それは「I owe it to 〇〇 that ~」。この表現は、「〜は〇〇のおかげだ」と言うニュアンスです。

owe」は「借りがある」とか「負う」と言う意味があります。それで「〇〇に借りができた」などと言うような感覚で使うことができるでしょう。

例文を考えましょう。

\次のページで「「おかげさまで」を英語で言ってみよう」を解説!/

1.I owe it to you that everything has done.
全てがうまく行ったのは、君のおかげだよ。

2.I owe it to him that I could go abroad. I want to do something to him.
僕が海外に行けたのは、彼のおかげなんだ。彼に何か感謝したいんだけど。

3.I owe it all to you. Thank you very much.
全て君のおかげさ。本当にありがとう。

「おかげさまで」を英語で言ってみよう

この記事では「おかげさまで」の意味・使い方・英訳を説明しました。

日本語の「おかげさまで」と言う表現はとてもすてきですね。
英語では感謝を素直に、率直に伝えます。文化や習慣の違いを楽しみながら、使ってみてください。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】「おかげさまで」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – Study-Z
英訳英語

【英語】「おかげさまで」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

この記事では「おかげさまで」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「Thanks to 〇〇」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC645点で、現役の英語講師であるライターLilygirlを呼んです。一緒に「おかげさまで」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/Lillygirl

中学時代に苦手だった英語を克服した、現役英語講師。わかりやすく、楽しい解説をモットーにしている。

「おかげさまで」の意味と使い方は?

それでは、「おかげさまで」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。仕事をしたり、ご近所付き合いが増えたりすると、「おかげさまで」と言う言葉を耳にする機会も多くなりますね。

「おかげさまで」の意味

「おかげさまで」には、次のような意味があります。

1.他人から受けた助力や親切に対して感謝の意を込めていう語。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「おかげさまで」

「おかげさまで」の使い方・例文

次に「おかげさまで」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.ご無沙汰してます。お元気ですか?ーおかげさまで。
2.たくさんのご支援ありがとうございました。おかげさまで、式は大成功でした。
3.  いつもお世話になっています。おかげさまで、いつも楽しくお仕事させていただいています。

\次のページで「「おかげさまで」の英語での表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: