この記事では「手に負えない」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「get out of hand」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC850点で、オーストラリアに住んで10年になるライターakikoを呼んです。一緒に「手に負えない」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/akiko

日本では英文学、オーストラリアでは国際貿易とマーケティングを専攻。シドニーに住んで10年、ネイティブが実際に使う自然な英語を紹介する。

「手に負えない」の意味と使い方は?

「手に負えない」というフレーズ、主に何か問題があったり困っているときに使われますね。英語ではどのように表現できるのでしょうか。まずは「手に負えない」の日本語の意味と使い方を見ていきましょう。

「手に負えない」の意味

辞書によると、「手に負えない」には、次のような意味があります。

自分の力では扱いきれない。手に余る。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「手に負えない」

「手に負えない」の使い方・例文

次に「手に負えない」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.二人の関係はこじれすぎていて、私には手に負えない
2.大勢の客が殺到して手に負えない状況だ。
3.この犬は躾がされておらず、手に負えない

\次のページで「「手に負えない」の英語での表現は?」を解説!/

「手に負えない」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「手に負えない」の英語表現 「get out of hand」

「手に負えない」は「get out of hand」で英訳ができます。「手から離れる」→「コントロールできない」→「手に負えない」というイメージで覚えましょう。
また、よく似たフレーズで「out of one's hands」がありますが、こちらは「自分の手を離れる」→「自分の管轄外で」という意味になるので違いに注意してください。

1.The situation is getting out of hand. I have to call my boss.
手に負えない状況になってきている。上司を呼ばないと。

2.Kids were all too excited at the zoo and got out of hand.
子供達はみんな動物園でとても興奮して手に負えなかった

3.She confessed that her partner's aggressive behavior got our of hand.
彼女は交際相手の攻撃的な振る舞いは手に負えないと打ち明けた。

「手に負えない」の英語表現「out of control」「uncontrollable」「can’t handle」

「手に負えない」は他にも「out of control」「uncontrollable」「can’t handle」といった表現でも英訳ができます。

「out of control」は「手に負えない」「制御不能の」という意味の熟語です。(例文1)

「out of control」を一語で表現すると「uncontrollable」という形容詞になります。(例文2)

「handle」は「上手に扱う」という意味の動詞で、「can’t handle」で「上手く扱えない」つまり「手に負えない」という意味で使われるフレーズです。(例文3)

1.When he gets drunk, he is out of control.
酔っ払った時の彼は手に負えない

2.Her daughter has been so spoiled that she is uncontrollable.
彼女の娘はとても甘やかされて育ったので手に負えない

3.If you think you can’t handle, don't push it. Just ask someone for help.
もし手に負えないと思ったら、無理しないで。誰かに手伝ってもらって。

\次のページで「「手に負えない」を英語で言ってみよう」を解説!/

「手に負えない」を英語で言ってみよう

この記事では「手に負えない」の意味・使い方・英訳を説明しました。紹介したフレーズを言う時に、「shrug」と言われる、肩をすくめて両方の手のひらを上に向けるジェスチャーを付けるとより英語上級者っぽいですよ。このジェスチャーは困った時や絶望した時に使われます。英語のフレーズもジェスチャーもぜひどちらも使ってみてくださいね。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】「手に負えない」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – Study-Z
英訳英語

【英語】「手に負えない」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

この記事では「手に負えない」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「get out of hand」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC850点で、オーストラリアに住んで10年になるライターakikoを呼んです。一緒に「手に負えない」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/akiko

日本では英文学、オーストラリアでは国際貿易とマーケティングを専攻。シドニーに住んで10年、ネイティブが実際に使う自然な英語を紹介する。

「手に負えない」の意味と使い方は?

「手に負えない」というフレーズ、主に何か問題があったり困っているときに使われますね。英語ではどのように表現できるのでしょうか。まずは「手に負えない」の日本語の意味と使い方を見ていきましょう。

「手に負えない」の意味

辞書によると、「手に負えない」には、次のような意味があります。

自分の力では扱いきれない。手に余る。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「手に負えない」

「手に負えない」の使い方・例文

次に「手に負えない」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.二人の関係はこじれすぎていて、私には手に負えない
2.大勢の客が殺到して手に負えない状況だ。
3.この犬は躾がされておらず、手に負えない

\次のページで「「手に負えない」の英語での表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: