【英語】1分でわかる!「look … way(s)」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「…の方向をみる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC645点で、現役の英語講師であるライターLilygirlを呼んです。一緒に「look … way(s)」の意味や例文を見ていきます。
ライター/Lillygirl
中学時代に、苦手だった英語を克服した現役英語講師。わかりやすい説明をモットーに、日々英語の解説にはげむ。
熟語「look…way(s)」の意味は?
image by iStockphoto
今回は「look…way(s)」と言う熟語の意味について考えます。
この熟語は「…の方向を見る」と言う意味です。しかし、もっと広いニュアンスも含まれます。
どんな風に解釈できるか、具体的に考えましょう。
意味その1 「文字通りの方向を見る」
一つ目は、文字通り、「…の方向を見る」です。
左右を見たり、前後を見たりと言う風に体や目を動かして確認すると言うニュアンスがあります。
例文で考えてみましょう。
Look right way. You will reach the goals.
右のほうを見て。もうすぐゴールよ。
Look both ways carefully. we have lots of cars here.
左右をきちんと確認しなさい。車の通りが多いから。
意味その2 「目標、見るべき対象」の方をみる
今度は、「同じ方向を見る」と言う言葉でも表されるように、「見るべき目標や対象」に焦点を当てる表現を考えましょう。
これも、同じように「look…ways」を用いますが、視覚ではないので比喩表現として読み取る必要があります。
例文で考えましょう。
As a team, we should look same way.
チームとして、私たちは同じ方向(目標)を見なければいけない。
Look your way. It’s your life.
君の信じる道を見なさい。君の人生なんだ。
\次のページで「意味その3「見習う」と言うニュアンス」を解説!/