この言葉の代表的な英訳は「Nice to meet you.」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。
中高生に英語や数学など、指導経験豊富なライター要を呼んです。一緒に「お世話になります」の英訳や使い方を見ていきます。
ライター/要
塾講師を5年していた経験がある。留学経験があり、学生時代は留学生と英語でコミュニケーションを取っていた。日本語とは違った英語の感覚をわかりやすく伝える。
「お世話になります」の意味と使い方は?
英語には、「お世話になります」という表現が存在しません。そのような言葉の英語表現を理解するためには、日本語の意味や使い方を理解することが大切です。
そのため、「お世話になります」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。
「お世話になります」の意味
「お世話になります。」は、「お世話」と「なります」という単語に分けましょう。「お世話」は、「世話」に「お」がついた形です。また、「なります」は「なる」の丁寧な表現と言えます。
それぞれの単語の意味を見ていきましょう。
1.名詞「世話」に、接頭辞「お」がついたもの。
出典:Weblio辞典(国語)「お世話」
1. (人や生き物に対して)気を配って面倒をみること。手数をかけて援助すること。
2. 中に入って取り持つこと。仲介。斡旋(あつせん)。
3.手数がかかって苦労すること。
4.日常的なこと。卑近なこと。
5.世間でよく口にする話や言葉。世間の言いぐさ。下世話。
6.世俗で使う言葉。俗語。話し言葉。
出典:Weblio辞典(国語)「世話」
1.ラ行五段活用の動詞「成る」の連用形である「成り」に、丁寧の助動詞「ます」が付いた形。
出典:Weblio辞典(国語)「成ります(なります)」
1.物・ことが結果として実現・成立する。
2.それまでとは違う物・違う状態に変わる。
3.ある数値・時に達する。
4.ある機能をする。
5.(「…することになる」の形で)…することに決まる。
6.(「…になる」の形で)他人から恩恵を受けることを表す。
7.多く否定の表現を伴って用いる。
8.酒を飲むことができる。上戸である
9.(補助動詞) 「お」を冠した動詞の連用形や「ご」を冠した動作性の漢語名詞に、「になる」の形で付いて、その動作主に対する尊敬の意を表す。
出典:Weblio辞典(国語)「成る(なる)」
「お世話になります」の使い方・例文
「お世話になります」は、主に取引相手や顧客など、目上の人に対して用いられるビジネス用語です。基本的に、社内の上司には使用しないことが多いとされています。
電話やメールだけでなく、会話の中でもよく使われますね。それでは「お世話になります」の使い方を例文を使って見ていきましょう。
1.【会って会話する場面】今日よりお世話になります。(初対面の際)
2.【メール】いつもお世話になっております。(挨拶)
3.【電話】平素よりお世話になります。(挨拶)
\次のページで「「お世話になります」の英語での表現は?」を解説!/