
#1 「at once」などを用いた言いかえ
言い回しは異なりますが、「すぐに」も「まもなく」と同じような意味を表現することができます。英語での一般的な表し方は「at once」や「immediately」です。
その他にも「quickly」などいくつも同様の表現は存在しますが、ここでは基本的なものを紹介するにとどめておきます。
Please do it at once.
すぐにそれを行ってくださいね。
Immediately after supper, we went shopping.
軽く食事を済ませた後すぐに、我々は買い物に出かけた。
They quickly became famous for their performance.
彼らは、すぐさまその演奏で有名になった。
#2 「not long before」を用いた言いかえ
「not long before」を用いても「まもなく」や「ほどなく」、「すぐに」などの意味を表すことができます。こちらは、「~する前の時間は長くない」が元の意味だと考えれば意外と分かりやすいのではないでしょうか。
It will not be long before I finish my work.
まもなく私の仕事も終わることだろう。
It was not long before they knew the truth.
まもなく、彼らは真実を知ることとなった。
It’s not long before it begins raining.
じきに雨が降り出すよ。
「まもなく」を英語で言ってみよう
この記事では「まもなく」の意味・使い方・英訳を説明しました。「まもなく」という意味を表せる英語表現が数多く存在するのは事実です。
とはいえ、まずは今回ご紹介した基本的な表現をしっかりと身につけてから応用的なものに進むのがよいでしょう。そうすることで、みなさんのコミュニケーション能力はぐっと高まるはずです。