【英語】1分でわかる!「be moved to tears」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「心を動かされて涙を流す」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
一緒に「be moved to tears」の意味や例文を見ていきます。
ライター/すけろく
現役英語講師として数多くの生徒を指導している。その豊富な経験を生かし、難解な問題を分かりやすく解説していく。
熟語「be moved to tears」の意味は?
image by iStockphoto
「be moved to tears」は、「心を動かされて涙を流す」や「感涙にむせぶ」などと訳されます。
では、それぞれのケースを詳しく見ていくことにしましょう。
#1 「心を動かされて涙を流す」
「be moved to tears」の代表的な訳し方は、「心を動かされて涙を流す」です。動詞の「move」には「物を動かす」という本来の意味の他にも、「心を動かす」という意味もあります。
それが「be moved」と受動態となることで「心を動かされ」て、それが「to tears」で「涙へと向かう」わけです。
We were moved to tears at the story.
我々は、その話に心を動かされて泣いた。
They will be moved to tears.
彼らは、感極まって涙するだろうね。
I am easily moved to tears.
私は、涙もろい。(=簡単に泣いてしまう)
#2 「感涙にむせぶ」
「be moved to tears」は、「感涙にむせぶ」と訳すこともできます。「感涙」は「かんるい」と読み、「感激して流すなみだ」を表すことばです。
また、「むせぶ」は「こみ上げる感情で息が詰まる」状態を表します。
Everyone was moved to tears at his speech.
だれもが、彼の話を聞いて感涙にむせんだ。
They are moved to tears by your letter.
彼らは、あなたからの手紙に感涙を流しているよ。
She’ll be moved to tears to hear you’re alive.
君が生きていると聞けば、彼女は感激して泣くだろう。
\次のページで「熟語「be moved to tears」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/