この記事では「フライドポテト」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「french fries」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

個別指導塾で受験生の指導経験が豊富なライターさとみあゆを呼んです。一緒に「フライドポテト」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/さとみあゆ

個別指導塾で多くの受験生を指導してきた経験を持つ。そのノウハウを駆使し、受験生だけでなく社会人にも「使える英語」を伝授する。

「フライドポテト」の意味と使い方は?

ファーストフード店やファミレスの定番メニュー「フライドポテト」。子どもから大人にまで人気があり、世界中の色々な国で食べられています。

それでは、「フライドポテト」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「フライドポテト」の意味

おやつやおつまみ、サイドメニューなどとして人気の高い「フライドポテト」ですが、その発祥の地はアメリカでもイギリスでもありません。ベルギーとフランスの間でどちらが発祥の地かという論争になっていて、お互いになかなか譲る気はないようです。

「フライドポテト」には、次のような意味があります。

ジャガイモを油で揚げた料理。フレンチフライドポテトのように素揚げにするものや、パン粉などの衣をつけて揚げるものなどがある。ポテトフライ。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「フライドポテト」

「フライドポテト」の使い方・例文

「フライドポテト」は油で揚げたジャガイモ料理全般を指すようですが、「フライドポテト」と聞くと、細く切って衣を付けずに素揚げしたジャガイモをイメージする人が多いのではないでしょうか。

次に「フライドポテト」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.ハンバーガとご一緒にフライドポテトはいかがですか。
2.冷凍食品を使えば、家でも簡単に揚げたてのフライドポテトが食べられます。
3.ビールのおつまみに、フライドポテトを注文した。

\次のページで「「フライドポテト」の英語での表現は?」を解説!/

「フライドポテト」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

実は「フライドポテト」は和製英語で、アメリカとイギリスでもそれぞれ違う表現を使っています。

「フライドポテト」の英語表現

「フライドポテト」は英語で「french fries」、または単に「fries」といいます。「french」の一文字目が大文字表記になっている「French fries」も見かけますが、どちらを使っても問題はありません。

「french」を「France」の形容詞と考えた場合は大文字から始めて「French fries」とすべきです。しかし「陶器」のことを「china」と言うように、国の名前でも既に一般名詞として定着している場合は小文字から始めるのが通例

また「french」には「細かく切る」「薄く切る」という動詞の意味もあり、そこから名付けられているので小文字で表記すべきだという意見もあります。

1.Do you want fries with that?
ご一緒にポテトはいかがですか?

2.French fries are often eaten as a snack.
フライドポテトはおやつとしてよく食べられる。

3.I'd like a hamburger and french fries, please.
ハンバーガーとフライドポテトください。

「French fries」と似たような英語表現・フレーズは?

最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。

「french fries」と言えば世界中で通じますが、イギリスで使われている言葉は「chipis」です。食べ方も独特で、塩以外にお酢を振りかける人が多いため、お店には必ずお酢が用意されています。

ポテトチップスなども「salt & vinegar」味が人気ですよ。

似た表現その1「chips」

イギリスでは「chips」と言えば、「French fries」のことです。

イギリスに「fish and chips」と言う料理があります。レストランなどで提供されることもありますが、店頭でテイクアウトしたものを歩きながら食べたりするファーストフード感覚の食べ物です。小麦粉を水で溶いた衣を付けて揚げた白身魚と、やや太めのフライドポテトの組み合わせになっています。

ちなみに「ポテトチップス」はアメリカでは「(potato) chips」ですが、イギリスでは「(potato) crisps」です。混乱しないように気を付けてください。

\次のページで「「フライドポテト」を英語で言ってみよう」を解説!/

1.He bought chips and a cup of tea.
彼はフライドポテトと紅茶を買った。

2.Do you think that we shouldn't eat fish and chips in a car?
車の中でフィッシュアンドチップスを食べてはいけないと思う?

3.Do British people put vinegar on chips?
イギリス人はフライドポテトにお酢をかけますか?

「フライドポテト」を英語で言ってみよう

この記事では「フライドポテト」の意味・使い方・英訳を説明しました。「fried potato」は文法的に間違っているというわけではないので、アメリカやイギリスでも普通に使われている言葉だと勘違いしている人も多いのではないでしょうか?実は「フライドポテト」は和製英語なので、アメリカでは「french fries」、イギリスでは「chips」を使うようにしてくださいね。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】「フライドポテト」は英語でどう表現する?「フライドポテト」の英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – Study-Z
英訳英語

【英語】「フライドポテト」は英語でどう表現する?「フライドポテト」の英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

この記事では「フライドポテト」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「french fries」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

個別指導塾で受験生の指導経験が豊富なライターさとみあゆを呼んです。一緒に「フライドポテト」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/さとみあゆ

個別指導塾で多くの受験生を指導してきた経験を持つ。そのノウハウを駆使し、受験生だけでなく社会人にも「使える英語」を伝授する。

「フライドポテト」の意味と使い方は?

ファーストフード店やファミレスの定番メニュー「フライドポテト」。子どもから大人にまで人気があり、世界中の色々な国で食べられています。

それでは、「フライドポテト」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「フライドポテト」の意味

おやつやおつまみ、サイドメニューなどとして人気の高い「フライドポテト」ですが、その発祥の地はアメリカでもイギリスでもありません。ベルギーとフランスの間でどちらが発祥の地かという論争になっていて、お互いになかなか譲る気はないようです。

「フライドポテト」には、次のような意味があります。

ジャガイモを油で揚げた料理。フレンチフライドポテトのように素揚げにするものや、パン粉などの衣をつけて揚げるものなどがある。ポテトフライ。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「フライドポテト」

「フライドポテト」の使い方・例文

「フライドポテト」は油で揚げたジャガイモ料理全般を指すようですが、「フライドポテト」と聞くと、細く切って衣を付けずに素揚げしたジャガイモをイメージする人が多いのではないでしょうか。

次に「フライドポテト」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.ハンバーガとご一緒にフライドポテトはいかがですか。
2.冷凍食品を使えば、家でも簡単に揚げたてのフライドポテトが食べられます。
3.ビールのおつまみに、フライドポテトを注文した。

\次のページで「「フライドポテト」の英語での表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: