【英語】1分でわかる!「to one’s heart’s content」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「心ゆくまで」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC645点で、現役の英語講師であるライターLilygirlを呼んです。一緒に「to one’s heart’s content」の意味や例文を見ていきます。
ライター/Lillygirl
中学時代、苦手だった英語を克服した現役英語講師。わかりやすい説明をモットーに、日々解説に励む。
熟語「to one’s heart’s content」の意味は?
image by iStockphoto
今回は、「to one’s heart’s content」という熟語をマスターしましょう。
「heart」は「心」、「content」は「満足」という意味です。
意味は「心ゆくまで」となります。どんな風に使えるでしょうか?
詳しく考えましょう。
「心ゆくまで」と表現してみよう
「心ゆくまで、楽しんでいいよ」。「心ゆくまで、音楽を楽しみなさい」。こんな風に言ったり言われたりした経験はありませんか?
相手に思う存分楽しんでほしい時や、「気が晴れるまで〜したい」などと自分について話すときに、「to one’s heart’s content」を使ってみましょう。
「one’s」の所には、心ゆくまで何かを行う人の所有格(her, your, his, my, their, our など)が入ります。
Please enjoy the party to your heart’s content.
心ゆくまでパーティーをお楽しみください。
I want a large garden which children can run to their heart’s content.
子供達が思う存分走れるくらいの広い庭がほしい。
Sometimes I want to listen to music to my heart’s content.
時々、心ゆくまで音楽を聴きたいと思う。
熟語「to one’s heart’s content」の言い換えや、似た表現は?
「満足するまで」とか「思う存分」、「心ゆくまで」に当てはまる表現は他にもあります。
今回は、1「as much as you want」2「all one wants」3「to the full」を考えましょう。
それでは1から考えます。
\次のページで「言い換え例:「as much as you want」を使った言い換え」を解説!/