この記事では英語の熟語「make an effort (to ○○)」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「(○○する)努力をする」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

国立大文学部卒業で、現役の英語講師でもあるライターすけろくを呼んです。一緒に「make an effort (to ○○)」の意味や例文を見ていきます。

ライター/すけろく

現役英語講師として数多くの生徒を指導している。その豊富な経験を生かし、難解な問題を分かりやすく解説していく。

熟語「make an effort (to ○○)」の意味は?

image by iStockphoto

「make an effort (to ○○)」は、「(○○する)努力をする」「努力して(○○する)」と訳すことができます。

この熟語に含まれる「effort」は、名詞で「努力」という意味です。そして、この「effort」にさまざまな形容詞をつけることでニュアンスに変化をつけることもできます。

意味その1 「(○○する)努力をする」

「make an effort (to ○○)」のもっとも一般的な訳し方が、「(○○する)努力をする」です。「to ○○」の部分を外して、単に「make an effort」とする場合もあります。

では、早速いくつかの例文を見てみましょう。

We have made an effort to follow the rules.
我々は、規則を守ろうと努力してきたんだ。

She made an all-out effort to look herself young.
彼女は、自分を若く見せようと全力で努力した

I will make an effort to master English.
私は、英語を習得すべく努力するつもりだ。

意味その2 「努力して(○○する)」

「make an effort (to ○○)」は、「努力して(○○する)」と訳すこともできます。このように、英文の流れに沿って訳し下した方が読解の際には便利かもしれません

では、こちらも例文で確認しておきましょう。

They had to make an effort to remain calm.
彼らは、努力をして平静のままでいなければならなかった。

He continued to make an effort to increase sales.
彼は、努力し続けて売上げを伸ばすにいたった

She made an effort to be loved by the people.
彼女は、努力をして人々に愛されるようになった

\次のページで「熟語「make an effort (to ○○)」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

熟語「make an effort (to ○○)」の言い換えや、似た表現は?

「make an effort (to ○○)」は、「try to ○○」「make an endeavor to ○○」を用いて言い換えることができます。

#1 「try to ○○」を使った言い換え

「try to ○○」を使うと、言い換えることができます。ただし、「成功はしなかった」というニュアンスが含まれますので、使用する際には注意をしてください。

I tried to sleep on the sofa, but I couldn't.
私はソファで眠ろうと努力したが、できなかった。

He is always trying to act strong.
彼は、いつも格好をつけようとばかりしている

Try to be a little more humble, will you?
もう少し謙虚になろうとしてみては

#2 「make an endeavor to ○○」を使った言い換え

「make an effort (to ○○)」は、「make an endeavor to ○○」を使っても言い換えることができます。こちらで用いられている「endeavor」も、「努力」という意味です。

ただし、こちらの表現の方が文語的な表現で、より長期的で困難なものに対して使われます。

You should make every endeavor to win the understanding among co-workers.
君は、職場の理解が得られるようにあらゆる努力をしていかねばならない。

We will make an endeavor to minimize the damage.
我々は、被害を最小限に抑えるべく努力するつもりだ。

They made their endeavor to fill my request.
彼らは、私の要望を満たすために努力してくれたんだ。

\次のページで「熟語「make an effort (to ○○)」を使いこなそう」を解説!/

熟語「make an effort (to ○○)」を使いこなそう

この記事では熟語「make an effort (to ○○)」の使用例や、他の表現での言い換えパターンを説明しました。「努力」を表す言葉は「effort」が一般的ですが、「try」「endeavor」を用いても似たような意味を表すことが可能です。

今回学んだ表現を繰り返し復習し、ぜひ自分のものにしてくださいね。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「make an effort (to ○○)」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「make an effort (to ○○)」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

この記事では英語の熟語「make an effort (to ○○)」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「(○○する)努力をする」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

国立大文学部卒業で、現役の英語講師でもあるライターすけろくを呼んです。一緒に「make an effort (to ○○)」の意味や例文を見ていきます。

ライター/すけろく

現役英語講師として数多くの生徒を指導している。その豊富な経験を生かし、難解な問題を分かりやすく解説していく。

熟語「make an effort (to ○○)」の意味は?

image by iStockphoto

「make an effort (to ○○)」は、「(○○する)努力をする」「努力して(○○する)」と訳すことができます。

この熟語に含まれる「effort」は、名詞で「努力」という意味です。そして、この「effort」にさまざまな形容詞をつけることでニュアンスに変化をつけることもできます。

意味その1 「(○○する)努力をする」

「make an effort (to ○○)」のもっとも一般的な訳し方が、「(○○する)努力をする」です。「to ○○」の部分を外して、単に「make an effort」とする場合もあります。

では、早速いくつかの例文を見てみましょう。

We have made an effort to follow the rules.
我々は、規則を守ろうと努力してきたんだ。

She made an all-out effort to look herself young.
彼女は、自分を若く見せようと全力で努力した

I will make an effort to master English.
私は、英語を習得すべく努力するつもりだ。

意味その2 「努力して(○○する)」

「make an effort (to ○○)」は、「努力して(○○する)」と訳すこともできます。このように、英文の流れに沿って訳し下した方が読解の際には便利かもしれません

では、こちらも例文で確認しておきましょう。

They had to make an effort to remain calm.
彼らは、努力をして平静のままでいなければならなかった。

He continued to make an effort to increase sales.
彼は、努力し続けて売上げを伸ばすにいたった

She made an effort to be loved by the people.
彼女は、努力をして人々に愛されるようになった

\次のページで「熟語「make an effort (to ○○)」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: