この記事では「参考までに」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「for your reference」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC850点で、オーストラリアに住んで10年になるライターakikoを呼んです。一緒に「参考までに」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/akiko

日本では英文学、オーストラリアでは国際貿易とマーケティングを専攻。シドニーに住んで10年、ネイティブが実際に使う自然な英語を紹介する。

「参考までに」の意味と使い方は?

ビジネスシーンで使われる事の多い「参考までに」というフレーズですが、英語ではどのように表現するのでしょうか。まずは「参考までに」の日本語の詳しい意味と使い方を見ていきましょう。

「参考までに」の意味

辞書によると「参考までに」には、次のような意味があります。

考える材料程度に情報を伝えたり求めたりする際に用いられる表現。話題に直接関係しない場合や、結論を大きく左右することを目的としない場合などに「参考まで」と添えられる。

出典:実用日本語表現辞典「参考まで」

「参考までに」の使い方・例文

「参考までに」はメインの内容とは別にちょっとした情報を付け足す際に使われるのですね。より丁寧な印象にしたい場合は「ご参考までに」としましょう。次に「参考までに」の使い方を例文を使って見ていきます。

1.参考までに昨年の売り上げのデータを添付します。
2.こちらで今までの作品を全て検索する事ができます。ご参考までに
3.関連する施設を一覧にした物がこちらです。参考までにご覧下さい。

\次のページで「「参考までに」の英語での表現は?」を解説!/

「参考までに」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「参考までに」の英語表現

「参考までに」を英語で表現すると、「for your reference」が最も日本語のニュアンスに近いでしょう。また、「for your information」というフレーズも「参考までに」という意味です。この二つのフレーズはそれぞれ「FYR」、「FYI」と略される事もあります。ではそれぞれの使い方やニュアンスの違いを見ていきましょう。

「参考までに」の英語表現「for your reference」

「reference」は「参考」という意味の名詞で、「for your reference」で「参考までに」という意味の熟語です。そこまで重要ではないけれど、受け手にとってもしかしたら役に立つかもしれない情報を付け足したい時に使われ、Eメールなどではそれぞれの単語の頭文字をとって「FYR」と表記される事もあります。
通常文頭か文末に置かれ、文頭に置かれる場合はコンマを付けて次の文章に繋げましょう。

1.This is the original version of the product for your reference.
こちらが商品のオリジナルバージョンです。ご参考まで。

2.For your reference, here is the map of this building.
参考までに、このビルの地図がこちらです。

3.FYR, I've attached the minutes of today's meeting.
参考までに今日の会議の議事録を添付しました。

「参考までに」の英語表現「for your information」

「for your information」も「参考までに」という意味の熟語です。「for your reference」に比べると少しカジュアルな印象になります。この二つのフレーズの大きく違う点は、「for your information」は本来の「参考までに」という意味の他に、誰かが間違っていることに対してそれを正すような意味で、時に皮肉っぽく使われる事です。この場合の使い方は日本語に訳すと「まあ本当は…なんだけど」「一応言っておくけど」という感じでしょうか。日常会話ではよく出てくるフレーズです。
また、「for your information」はEメールでは「FYI」と略される事がありますが、話し言葉でも同じように「エフ ワイ アイ」とそれぞれの単語の頭文字だけを取って言う場合があります。「for your reference」も「FYR」と略されますが、こちらはなぜか話し言葉で「エフ ワイ アール」と言われる事はありません。

\次のページで「「参考までに」を英語で言ってみよう」を解説!/

1.We are enclosing your receipt for your information.
参考までに、お客様控えを同封しております。

2.For your information, it's gonna be hot tomorrow. Don't forget to put sunscreen.
参考までに、明日は暑いみたいだから日焼け止めを忘れないで。

3. Did you just say he's a good guy? FYI, he is the one who bullied me bad when we were kids.
今あいついいやつだって言った? 一応言っておくけど、あいつに子供の頃ものすごくいじめられたから。

「参考までに」を英語で言ってみよう

この記事では「参考までに」の意味・使い方・英訳を説明しました。日常的に耳にする機会が多いのは「for your information」または「FYI」の方だと思います。ただ、使い方を間違えると失礼な印象にもなりかねないので気をつけましょう。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 「参考までに」は英語でどう表現する?「参考までに」の英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – Study-Z
英訳英語

「参考までに」は英語でどう表現する?「参考までに」の英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

この記事では「参考までに」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「for your reference」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC850点で、オーストラリアに住んで10年になるライターakikoを呼んです。一緒に「参考までに」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/akiko

日本では英文学、オーストラリアでは国際貿易とマーケティングを専攻。シドニーに住んで10年、ネイティブが実際に使う自然な英語を紹介する。

「参考までに」の意味と使い方は?

ビジネスシーンで使われる事の多い「参考までに」というフレーズですが、英語ではどのように表現するのでしょうか。まずは「参考までに」の日本語の詳しい意味と使い方を見ていきましょう。

「参考までに」の意味

辞書によると「参考までに」には、次のような意味があります。

考える材料程度に情報を伝えたり求めたりする際に用いられる表現。話題に直接関係しない場合や、結論を大きく左右することを目的としない場合などに「参考まで」と添えられる。

出典:実用日本語表現辞典「参考まで」

「参考までに」の使い方・例文

「参考までに」はメインの内容とは別にちょっとした情報を付け足す際に使われるのですね。より丁寧な印象にしたい場合は「ご参考までに」としましょう。次に「参考までに」の使い方を例文を使って見ていきます。

1.参考までに昨年の売り上げのデータを添付します。
2.こちらで今までの作品を全て検索する事ができます。ご参考までに
3.関連する施設を一覧にした物がこちらです。参考までにご覧下さい。

\次のページで「「参考までに」の英語での表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: