英語速攻攻略を目指す!「either」の使い方を現役英語講師がわかりやすく解説
「either」の基本的な意味は「二つのうちのどちらか」ですが、を覚えれば、あっという間に使い方をマスターできるぞ。
国立大文学部卒業で、現役の英語講師でもあるライターすけろくを呼んです。さあ「either」攻略へ向けた学習を始めようか。
ライター/すけろく
現役英語講師として数多くの生徒を指導している。その豊富な経験を生かし、難解な問題を分かりやすく解説していく。
「either」の意味・用法とは?
image by iStockphoto
「either」は、大まかにいえば「二つのうちのどちらか」という意味の言葉です。細かく分類すれば、形容詞・代名詞・副詞・接続詞の4通りの用法があります。
そして、それぞれの用法や文の種類に応じて使われ方や意味が異なるのがポイントです。
これは一体どういうことなのか、もっと詳しく見ていくことにしましょう。
#1 形容詞としての「either」
形容詞としての「either」は名詞の直前に置かれ、二つの選択肢や二つの可能性について言及する際に用いられます。
この際、「二つのうちのどちらか一方」という意味を表すので、後に続く名詞は単数形となる点には注意が必要です。
また、否定文で用いられたときは「どちらの…も~ない」という意味を表すようになります。
では、早速例文で確認してみましょう。
You must choose either course.
どちらかのコースを選びなさい。
I don’t like either T-shirt.(= I like neither T-shirt.)
どちらのTシャツも気に入らないね。
There were tall buidings on either side of the street.
通りにはどちらの側にも、背の高い建物が立っていた。
三つめの例文のように「either side」となったときは、「両側」と同じ意味になるので気をつけてください。
#2 代名詞としての「either」
続いて、代名詞としての「either」を見ていきます。
そもそも代名詞は、同じ言葉の繰り返しを避けるために用いられる言葉です。
したがって、「either」が具体的に何を指しているかは、それ以前の文を探せばきっと見つかることでしょう。
では、こちらも例文で確認してみましょう。
\次のページで「副詞としての「either」」を解説!/