
【英語】1分でわかる!「intend … to ○○」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「…がVするよう意図する」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC810点で、留学経験があるライターMoeを呼んです。一緒に「intend … to ○○」の意味や例文を見ていきます。

ライター/Moe
英語力ゼロからTOEICスコア810点を取得し留学を経験。その経験から、実践で使えそうな例文を考えることを得意とする。
熟語「intend … to ○○」の意味は?

image by iStockphoto
熟語「intend … to ○○」は「…がVするよう意図する」ということを表します。「intend」は「~を意図する」という意味です。「intend … to ○○」の意味や使い方を例文と一緒に見てみましょう。
意味「…がVするよう意図する」
「intend … to ○○」は「…がVするよう意図する」という意味です。実行するかはまだ分かりませんが、あることを実行しようという考えがあるニュアンスになります。未確定な要素がある表現なので、ビジネスの場で使う際は注意をした方が良いでしょう。
I intend to do workout.
私はトレーニングをしようか考えている。
I intend to go to Guam next month.
私はグアムに行こうかと考えている。
I intend to write a letter.
私は手紙を書こうかと考えている。
熟語「intend … to ○○」の言い換えや、似た表現は?
「intend … to ○○」の言い換え表現として、「be going to V」「will V」があります。また、関連表現は「plan」「schedule」です。それぞれの表現の意味や使い方を例文と一緒に見てみましょう。
\次のページで「言い換え例:「be going to V」「will V」を使った言い換え」を解説!/