その辺のところを幕末、明治時代に目のないあんじぇりかと一緒に解説していきます。
ライター/あんじぇりか
子供の頃から歴史の本や伝記ばかり読みあさり、なかでも女性史と外国人から見た日本にことのほか興味を持っている歴女、幕末、明治時代に来日した外国人に興味津々。例によって昔読んだ本を引っ張り出しネット情報で補足しつつ、チャールズ・ワーグマンについて5分でわかるようにまとめた。
1-1、チャールズ・ワーグマンはロンドン生まれ
チャールズ・ワーグマンは1832年8月31日にロンドンで誕生。父はスウェーデン系イギリス人のフェルディナンド・チャールズ・ワーグマンで、チャールズは長兄で弟たちは、16歳年下の弟テオドール・ブレイク・ワーグマンが有名な画家となったほか、トーマス・アーネスト、フランシス、ジョージ・フェルディナンドはウルグアイに移住、アーサー・デーヴィッドと5人いて、妹がフランスに嫁いだクララ・エマ、ヘレン・オーガスタの2人という8人きょうだい。
1-2、チャールズ・ワーグマンの祖先は
イギリスではワーグマンよりも弟のテオドール・ブレイクが画家として有名になったのですが、弟の英語のウィキによれば、ワーグマン家の先祖は18世紀初頭の成功した銀細工師で、スウェーデンからロンドンに移民、祖父のトーマス・ワーグマン・アップジョンは、ドイツの哲学者カントについての著書をあらわしたそう。
1-3、ワーグマンは前歴不明、スパイ説も
「ワーグマンとその周辺」によれば、ワーグマンは1852年ごろパリで絵を学んだということ。そして陸軍に入隊して大尉を務めた後に退役し、「イラストレーテッド・ロンドンニュース」通信員として入社したそう。元軍人で記者ということで、来日したころはスパイかと疑われていて、横浜の税関では軍事探偵ではないかと監視していたということ。しかし、イギリス陸軍にはチャールズ・ワーグマンが在籍した記録が残っていないなど、不明な点が多いということ。
2-1、ワーグマン、特派員として極東へ
ワーグマンは、安政3年(1857年)25歳で「イラストレーテッド・ロンドン・ニュース」の特派記者兼挿絵画家として広東にアロー戦争の取材のため派遣され、1860年の英仏連合軍の北京占領のときも同行し、動乱の様子を記事に書いて送り、中国人の暮らしや風俗も描いたそう。
\次のページで「2-2、ワーグマン来日、第一次東禅寺事件に遭遇」を解説!/