英語の熟語

【英語】1分でわかる!「look on A as B」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「look on A as B」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「AをBと見なす」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC880点で、現役の大学生であるライターTakaosushiを呼んだ。一緒に「look on A as B」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/Takaosushi

英語を勉強することが好きで英語科に通う大学3年生。英語を言語学としても勉強する筆者が詳しく解説していく。

熟語「look on A as B」の意味は?

image by iStockphoto

「look on A as B」には「AをBと見なす、とらえる、考える」という意味があります。「on」のかわりに「upon」がくることもあり、受け身の形をとることも可能です。Aには名詞が、Bには名詞または形容詞がはいります。

意味その1 「AをBと見なす」

「look on」は「傍観する」「見物する」という意味ですが、「as」を伴うことで「AをBと見なす、とらえる、考える」という意味になります。

それでは例文を見ていきましょう。

You shouldn’t look on him as an enemy.
彼を敵視するべきではない。

We look on her as a liar.
私たちは彼女は嘘つきであると考えている。

I look on her as my best friend.
私は彼女のことを親友だと思っている。

意味その2 「〜だと考えられている」

受け身の「be looked on as B」を使うと「〜だと考えられている」「〜だと思われている」という意味になります。

それでは例文を見ていきましょう。

He is looked on as a leader.
彼はリーダーだと見なされている。

His behavior was looked on as childish.
彼の振る舞いは子供っぽいと周りから思われた。

She is looked on as a great president by people.
彼女は人々から偉大な大統領だと思われている。

\次のページで「熟語「look on A as B」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: