英語の熟語

【英語】1分でわかる!「set off」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「set off」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「出発する」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

中高生に英語や数学など、指導経験豊富なライター要を呼んだ。一緒に「set off」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/要

塾講師を5年していた経験がある。留学経験があり、学生時代は留学生と英語でコミュニケーションを取っていた。日本語とは違った英語の感覚をわかりやすく伝える。

熟語「set off」」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「set off」は、主に「出発する」という意味で使用されます。他にも、「○○しようと思う」や「打ち上げる」、「カットさせる」、「釣り合わせる」、「差し引く」などたくさんの意味があるのです。

ここでは、熟語「set off」」の「出発する」「作動する」「引き起こす」の意味をご紹介しておきます。

意味その1 「出発する」

熟語「set off」は、「出発する」と訳されることが多いです。「set」は「決められた位置に置く」という意味があり、「off」でそこから離れるというニュアンスになります。そのため、意味としては「出発する」と訳されるのです。

They set off to meet their mother.
彼らは、母親に会うために出発しました。

We set off for home.
私たちは家路につきました。

She set off on a trip.
彼女は旅に出ました。

意味その2 「作動する」

熟語「set off」には、作動するという意味もあります。「set」と「off」の意味をもとに考えると、もともと停止していた状態(決められた位置)を離れるというニュアンスです。

他にも、「(爆薬や花火などに)点火する」や「爆発させる」という意味もあります。

The fire alarm set off.
火災警報器が作動しました。

He set off airport alarm.
彼は空港の警報装置を作動させました。

They set off a charge of dynamite.
彼らはダイナマイトを爆発させました。

\次のページで「意味その3 「引き起こす」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: