【英語】1分でわかる!「so that ~」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
熟語「so that〜」の言い換えや、似た表現は?
「so that〜」には「in order to 」と「to」を使った言い換えがあります。どちらも「~するために」と訳される目的を示す語です。
言い換え例:「in order to」を使った言い換え
「in order to」を使い言い換えることができます。「in order to」の「to」の後に目的となる文をいれ、「その目的のために」といったニュアンスとなるようにしましょう。
I work hard in order to support my family.
私は家族を支えるために一生懸命働きます。
We need reviews from our customers in order to improve quality of our product.
私たちは、製品の品質を向上するため、お客様からのレビューが必要です。
She goes jogging every morning in order to lose weight.
彼女は減量のために毎朝ジョギングへ行きます。
言い換え例:「to」を使った言い換え
シンプルに目的を表す「to」不定詞を用いても、「so that~」であらわされる「~する目的で/~するために」という意味が表現できます。例で確認していきましょう。
I need to get food to feed my kids.
私は子供を養うために食料が必要です。
I borrowed a nice dress to go to the wedding.
その結婚式に行くために良いドレスを借りた。
She bought glasses to read books.
彼女は本を読むために眼鏡を買った。
\次のページで「熟語「so that~」を使いこなそう」を解説!/