【英語】1分でわかる!「so that ~」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「~する目的で」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC855点で、元学習塾英語講師であるライターYuを呼んです。一緒に「so that ~」の意味や例文を見ていきます。
ライター/yu
元英語学習塾講師。外国語大学英米語学部卒業。1年間の交換留学、東南アジアバックパッカーの経験を活かし様々な視点から英語学習におけるコツを伝える。
熟語「so that〜」の意味は?
image by iStockphoto
「so that〜」は「~する目的で」という意味です。「so」と聞くと、「だから」を連想しますが、こちらで使われるのは小文字のsであり接続詞「So」ではありません。
意味その1 「~する目的で」
「so that〜」には「~する目的で」という意味があり、「so that〜」以降の文には目的や、説明が来ます。例を見ていきましょう。
I help my mother so that I can get allowance.
私はおこずかいをもらう目的で母の手伝いをします。
Bob went to his neighbor’s house so that he could get free coffee.
ボブはただでコーヒを貰う目的で、ご近所さんの家を訪ねました。
I will hide behind the couch so that I can scare Lisa when she get back.
私はリサが戻った時、彼女を驚かせるため、ソファーの後ろに隠れます。
意味その2 「それで/そうすることにより」
「so that〜」には「それで/そうすることにより」という訳し方もあります。
因果関係を示す場合によく使われ、(行動、原因)+ so that + (結果)という分構造です。例を見ながら、「so that 」の前後の文が因果関係となっていることに注目しましょう。
I brought cookies so that my kids was happy during the trip.
クッキーを持参することにより、旅中、子供たちはハッピーだった。
She moved closer to her parents house so that she could take care of them.
彼女は彼女の両親の家の近くに越した。それによって、彼女は彼らの面倒を見る事ができた。
She got a dog so that she came home earlier than before.
彼女は犬を飼った。そのため彼女は以前よりも早く家に帰るようになった。
\次のページで「熟語「so that〜」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/