「綿密」(読み方:「めんみつ」)という言葉は、「綿密に~する」「綿密な~」などの形でよく用いられています。

さまざまな場面で用いられている語ではありますが、たとえば似た意味のある「厳密」「精密」「緻密」といった語とはどのような違いがあるのか疑問を抱くこともあるかもしれません。

そこで、ここでは「綿密」の意味と使い方、また「厳密」「精密」「緻密」と比較しながらそれぞれの違いについて、科学・技術系記事の執筆を中心に活躍する筆者が解説していきます。

「綿密」の意味と使い方・例文

image by iStockphoto

それでは、始めに「綿密」の意味と使い方を説明していきます。

「綿密」の意味は?

まず、「綿密」には「細かく詳しいこと。注意が行き届いていること」という意味があり、「細かい点まで詳しいこと」「手抜かりやすきがないこと、細かい点までよく気が付いて注意が行き渡っている様子」を表す語となっています。

また「綿密」を構成する漢字についてですが、本来「わた」の意味であった「綿」はその様子から「細かい」ことも意味するようになり、元々「木々の生い茂った奥深い所」を意味していた「密」はその意味を広げて「混み合う」「細かい・詳しい」を表わすようになったそうです。

つまり「綿密」は、似たような意味を持つ漢字を重ねることで成り立っている熟語であると理解できるでしょう。

「綿密」の使い方は?

次に、「綿密」の使い方を例文を使って見ていきましょう。

この言葉は、たとえば以下のように用いることができます。

「新店舗の出店にあたり、そのエリアの顧客層や競合店などについて綿密な調査をする」

「事業を始める上で、まずは綿密な事業プランを立てることが重要だ」

「繁華街ではなくあえて郊外の住宅地に出店をしたのは綿密な計算の上のことである」

「データを一つ一つチェックしながら綿密に修正を施す」

「私はこの企画についてかれこれ半年以上考え続けてきたので、これ以上綿密なものはないだろうと思っている」

「舞台の公演前には、スタッフ間で事前の打ち合わせを綿密に行う」

「この漫画は少女向けながら、綿密な考証と細部まで書き込まれた緻密な絵柄、そして少女漫画離れしたストーリーから男性にもファンが多い」

「エラーにより停止した装置を綿密に点検してみたが、何の異状も発見できなかった」

「事前に綿密な打ち合わせを行った上で制作に取り掛かる」

「綿密」の類義語は?

image by iStockphoto

それでは、次は「綿密」の類義語・類語である「厳密」「精密」「緻密(ちみつ)」について見ていきましょう。

まず、これらの語の意味は以下のようになります。

「厳密」:細部まで見落とすことなく厳しく注意を行き届かせるさま

「精密」:細かい点まで巧妙に作られていること細かい点にまで注意が行き届いていること

「緻密」:(布や紙などの)きめが細かいこと細かいところまで注意が行き届いていること

「厳密」の使い方は?

それでは、「厳密」の使い方、また「綿密」との違いについて見ていきましょう。

「厳密」は、例えば以下のように用いることができます。

\次のページで「「精密」の使い方は?」を解説!/

「危険もあるので、あの文書の指示に厳密に従って作業してください」

「厳密にはこの腫瘍が悪性だと言えませんが、摘出しておくことをお勧めします」

「この事例は厳密に言えば適法でも違法でもない」

「厳密な審査の後、選考通過者にのみ連絡いたします」

「精密」の使い方は?

それでは、「精密」の使い方、また「綿密」との違いについて見ていきましょう。

「精密」は、例えば以下のように用いることができます。

「がんの早期発見には精密検査が必要です」

「同症状が表れた場合は、コンピュータ断層撮影法や核磁気共鳴画像法による精密検査を受診することが望ましい」

「重力を精密に測定し、標準的な重力と比較することで地殻の構造を推定することができます」

「この材料は半世紀過ぎた今日もまだ主要な精密機器用材料として多方面に利用されています」

「緻密」の使い方は?

それでは、「緻密」の使い方、また「綿密」との違いについて見ていきましょう。

「緻密」は、例えば以下のように用いることができます。

「タピオラは、緻密な構成と完成度から、シベリウスの交響詩の最高傑作とされる」

「彼には緻密な計画をたて、それを実行に移すだけの頭脳もある」

「その挿絵は細部まで緻密に描かれており、登場人物が背後の暗がりから抜き出てくるような質感で描かれていた」

「カヤの木材は繊維が長く緻密であり、建材やパルプ用材などとして利用される」

「綿密」と「厳密」「精密」「緻密」の違いは?

image by iStockphoto

それでは、次は「綿密」と「厳密」「精密」「緻密」の違いついて見ていきましょう。

これらの語の使い方を比較すると以下のようになります。

\次のページで「「綿密」は「隅々まで注意が行き届いていること」を表わす」を解説!/

「厳密」:「装置を厳密に点検する」
(装置を細部まで見落としなく厳重に点検する)

「精密」:「精密機械の精密点検があります」
(細部まで正確に作られた機械の細部まで注意が行き届いた点検があります)

「緻密」:「この自動車は緻密な質感のボディを持っているので、点検にも緻密さが必要です」
(この自動車はきめ細かい質感のボディを持っているので、点検にも細かいところまで行き届いた気配りが必要です)

「綿密」:「綿密な設計に基づいて作製された装置の綿密な点検を実施する」
(詳細な設計に基づいて作製された装置の隅々まで注意が行き届いた点検を実施する)

このように、「厳密」「精密」「綿密」は「詳細」という意味を共通に持ちます。

しかし、「厳密」には「見落としなく・抜けがなく」「いい加減なことがなく・厳重に・厳しく」、「精密」には「(機械類の構造などについて)細部まで正確に作られた」「細部まで注意が行き届いた」。

そして、「緻密」には「きめ細かい」「細かいところまで注意が行き届いた」、「綿密」には「(人の行為やその結果が)隅々まで注意が行き届いた」を表わすというニュアンスの違いがあります。

「綿密」は「隅々まで注意が行き届いていること」を表わす

以上、「綿密」の意味と使い方、「厳密」「精密」「緻密」との違いについてまとめました。

この言葉は、至るところまで細かく注意が行き届いていること抜かりがないことを表し、たとえば隅々まで注意を行き渡らせて何かを行う場合に「綿密に調査する」「綿密な計画を立てる」などの形で用いることができるでしょう。

また「厳密」は「細かいところまで抜かりなく厳重に注意を行き渡らせる様子」、「精密」は特に「機械が細かい点まで巧妙につくられていること」、「緻密」は「布や金属などの質感がきめ細かいこと」なども表します。

それぞれ同じような使い方をすることができますが、微妙に意味や用いる場面が異なるため、意識して使い分けるようにすると良さそうです。

" /> 「綿密」の意味と使い方・例文・「厳密」「精密」「緻密」との違いは?現役記者がサクッとわかりやすく解説! – Study-Z
言葉の意味

「綿密」の意味と使い方・例文・「厳密」「精密」「緻密」との違いは?現役記者がサクッとわかりやすく解説!

「綿密」(読み方:「めんみつ」)という言葉は、「綿密に~する」「綿密な~」などの形でよく用いられています。

さまざまな場面で用いられている語ではありますが、たとえば似た意味のある「厳密」「精密」「緻密」といった語とはどのような違いがあるのか疑問を抱くこともあるかもしれません。

そこで、ここでは「綿密」の意味と使い方、また「厳密」「精密」「緻密」と比較しながらそれぞれの違いについて、科学・技術系記事の執筆を中心に活躍する筆者が解説していきます。

「綿密」の意味と使い方・例文

image by iStockphoto

それでは、始めに「綿密」の意味と使い方を説明していきます。

「綿密」の意味は?

まず、「綿密」には「細かく詳しいこと。注意が行き届いていること」という意味があり、「細かい点まで詳しいこと」「手抜かりやすきがないこと、細かい点までよく気が付いて注意が行き渡っている様子」を表す語となっています。

また「綿密」を構成する漢字についてですが、本来「わた」の意味であった「綿」はその様子から「細かい」ことも意味するようになり、元々「木々の生い茂った奥深い所」を意味していた「密」はその意味を広げて「混み合う」「細かい・詳しい」を表わすようになったそうです。

つまり「綿密」は、似たような意味を持つ漢字を重ねることで成り立っている熟語であると理解できるでしょう。

「綿密」の使い方は?

次に、「綿密」の使い方を例文を使って見ていきましょう。

この言葉は、たとえば以下のように用いることができます。

「新店舗の出店にあたり、そのエリアの顧客層や競合店などについて綿密な調査をする」

「事業を始める上で、まずは綿密な事業プランを立てることが重要だ」

「繁華街ではなくあえて郊外の住宅地に出店をしたのは綿密な計算の上のことである」

「データを一つ一つチェックしながら綿密に修正を施す」

「私はこの企画についてかれこれ半年以上考え続けてきたので、これ以上綿密なものはないだろうと思っている」

「舞台の公演前には、スタッフ間で事前の打ち合わせを綿密に行う」

「この漫画は少女向けながら、綿密な考証と細部まで書き込まれた緻密な絵柄、そして少女漫画離れしたストーリーから男性にもファンが多い」

「エラーにより停止した装置を綿密に点検してみたが、何の異状も発見できなかった」

「事前に綿密な打ち合わせを行った上で制作に取り掛かる」

「綿密」の類義語は?

image by iStockphoto

それでは、次は「綿密」の類義語・類語である「厳密」「精密」「緻密(ちみつ)」について見ていきましょう。

まず、これらの語の意味は以下のようになります。

「厳密」:細部まで見落とすことなく厳しく注意を行き届かせるさま

「精密」:細かい点まで巧妙に作られていること細かい点にまで注意が行き届いていること

「緻密」:(布や紙などの)きめが細かいこと細かいところまで注意が行き届いていること

「厳密」の使い方は?

それでは、「厳密」の使い方、また「綿密」との違いについて見ていきましょう。

「厳密」は、例えば以下のように用いることができます。

\次のページで「「精密」の使い方は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: